医院の特徴
- 駐車場あり
- 専門医がいる
- 院外処方
- バリアフリー
- 院内感染予防
- 病診連携・診診連携
- ジェネリック医薬品可
- 18時以降の診療可
- インフルエンザ
- 花粉症
施設情報
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
---|---|
住所 | 〒578-0901 大阪府東大阪市加納8-1-17 第2協立コーポ2F |
電話 | 072-964-1587 |
アクセス |
近鉄バス 近鉄八尾駅前行
朋来住宅前バス停
徒歩 0分
|
駐車場 | 無料駐車場有 15台 |
院長 | 院長 恒川 恵治(つねかわ けいじ) |
専門・資格 | 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医 補聴器相談医 大阪府医師会指定学校医 |
開院日 | 1978年11月 |
公式サイト | https://www.ddmap.jp/0729641587 |
備考 | 八尾枚方線「三洋橋南交差点南」“エッソGS”と“和食さと”との間を東に入る |
お知らせ
-
【2020年インフルエンザ予防接種】
インフルエンザワクチン受付は終了しました。 -
【感染症対策実施医療機関に認定されました】
「みんなで安心マーク」とは、患者さんが安心して医療機関に来院できるよう、感染防止対策を徹底している医療機関に対して、日本医師会より発行されるマークです。
当医院の『新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施医療機関 みんなで安心マーク』はこちら>> -
当医院では、トイレ・ドアノブ・椅子・スイッチ・検査機械など、院内の物品に対し、ウイルスや雑菌を死滅させる効果のあるプラチナナノ粒子水溶液によるシールド処理を施しており、感染症対策には万全を期しております。
加えて待合室・診察室は両室とも窓面広いため良好な風通しに対応しています。 -
【診療時間変更のお知らせ】
平成31年1月より午後診療受付時間を6時50分から6時30分へ変更いたします。 -
【診療時間変更のお知らせ】
2018年7月23日(月)より午前診は12時で終了となりました。(但し、土曜日は12時半終了。) -
【院内スタッフ募集中】
現在、恒川医院では「院内スタッフ」を募集しています。
興味のある方は、当院までご連絡ください。(TEL:072-964-1587) - 塩化ナトリウムで、はな・のどの洗浄も行っています。
-
月曜日と土曜日は、院長 恒川 恵治と、
医師 恒川 宜子の併診となります。 -
ページ上のボタンから、問診表をプリントアウトしてご記入の上
ご来院いただくと、スムーズに診療を受けていただけます。 -
多年学校医として大阪府知事・東大阪市教育委員会より
表彰をうけました。 -
東大阪市より救急医療功労者表彰をうけました。
診療時間
耳鼻咽喉科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 09:30 ~ 12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ☆ | / | / |
午後 | 03:30 ~ 06:30 | ○ | □ | ○ | / | ○ | / | / | / |
※診療受付時間となります。
☆:土曜日は9:30~12:30
□:日・月連休明けのみ診療(通常は休診です)
休診日:木、日、祝
施設情報
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
---|---|
住所 | 〒578-0901 大阪府東大阪市加納8-1-17 第2協立コーポ2F |
電話 | 072-964-1587 |
アクセス |
近鉄バス 近鉄八尾駅前行
朋来住宅前バス停
徒歩 0分
|
駐車場 | 無料駐車場有 15台 |
院長 | 院長 恒川 恵治(つねかわ けいじ) |
専門・資格 | 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医 補聴器相談医 大阪府医師会指定学校医 |
開院日 | 1978年11月 |
公式サイト | https://www.ddmap.jp/0729641587 |
備考 | 八尾枚方線「三洋橋南交差点南」“エッソGS”と“和食さと”との間を東に入る |
地元に密着。地域医療に貢献して早や30数年。
開業以来、幼・小・中の学校医として幼児童、生徒の保健向上に尽くしています。



交通至便。八尾枚方線沿いに位置し、表側の“和食さと”やエッソGSのそばにあります。駐車場は15台のスペースがあります。
当院はビル2Fにありますが、エレベーターとスロープを設置しているので、車椅子の方や高齢者の方も安心してお越しいただけます。
また、特に院内感染や環境衛生に気を配り、専門科医院として空気清浄機を全室に完備、床は全室抗菌カーペットを使用するなどの配慮をしています。